Toggle Navigation
ムービー
WEB招待状
お問い合わせ
お客様の声
ウエディングムービー よくあるご質問
よくあるご質問
お問い合わせの前にまずはご確認下さい
掲示物検索
検索対象
検索語
必須
検索
ウエディングムービー よくあるご質問 カテゴリ
すべて見る
ご注文について
料金、お支払いについて
割引について
BGMについて
ムービー編集について
納品について
その他
Q
ムービー編集について
動画をいれることも出来ますか?
A
はい、可能です。
ムービー本編の最初または最後の部分に20秒までならお入れする事が可能です。
*追加料金3,000円(税込)となります。*ムービー料金とは別途、お振込みでお願い致します
*ムービーは横長の為、いれたい動画をお送り頂く際は横長フルHDでお送りください。
Q
ムービー編集について
編集する際に『Script error』と表示され、編集をすることができません。 どのように対処すればよろしいでしょうか。
A
アップル、Macを使用する場合、たまにインターネットブラウザの相性が合わない場合があります。
ブラウザーをグーグルクロームでご利用頂く事をおすすめします。
クリックしてダウンロード
関連リンク
https://support.google.com/chrome/answer/95346?hl=ja&co=GENIE.Platform…
6754回接続
Q
ご注文について
キャンセル料金について
A
*編集中は、いくらでもキャンセルしたり、変更することができ、料金は発生しません。
*注文受付(決済)後は、映像制作に着手するため、キャンセル料が発生します。 商品代金の50%
*制作完了後、ムービーをダウンロードすることができます。 商品代金の80%
*DVD完成後 DVD制作が完了すると、作業完了となります。
配送前であっても返金ができません。 商品代金の100%
Q
ムービー編集について
ムービー編集方法の手順
A
編集画面での手順に関して
会員登録後、ご自身のID/パスワードでログIN後、お写真のアップロードなど手順をご説明いたします
関連リンク
https://drive.google.com/drive/folders/1ODKDJMNjKd7RDtAy0lHtTEIgnDnaIA…
1648回接続
Q
その他
修正したい場合、どのタイミングで、料金はかかりますか?
A
ご注文後、ムービー完成しましたら納品前の事前プレビューURLをメール致します。
ご確認後修正がある場合は1回目は無料、2回目以降は修正の度2000円 修正費が発生致します
Q
BGMについて
無音で制作は可能ですか?
A
有料2,200円(税込)となりますが、対応可能です。
制作の際に楽曲無音を選択してください。
*結婚式当日の無音ムービーと音源CDの同時再生は、事前にご確認頂き、お客様の自己責任のもとでお願い致します。
Q
料金、お支払いについて
お支払いはどのような方法がありますか?
A
銀行振込またはクレジットカード どちらかお選びいただけます。
①銀行振込 ※振込手数料:お客様ご負担でお願い致します※
お振込確認、ご注文受付メールを差し上げ、制作に入らせて頂きます。
②クレジット
ご注文ページでクレジットカード払いをご選択ください。
Q
BGMについて
BGMの著作権は大丈夫ですか?
A
Tovieは、音楽著作権管理団体ISUM(一般社団法人 音楽特定利用促進機構)の正規登録事業者となります
市販CD音源BGMは弊社がISUM(アイサム)を通じて利用申請をし、正規使用許諾シールを貼って納品致します
(CDなどお客様でご用意は必要ございません)
Q
BGMについて
BGMについて
A
①【著作権フリーのBGMをそのまま使用する場合】(無料)
サンプルムービーと同じ楽曲で制作となります。
※弊社サンプルムービーに使用しているBGMは弊社が外部企業から有償で提供を受けている楽曲です。
「著作権フリー」音源ですのでCDなどのご購入もなく、どの会場でも安心してご利用いただけます。
➁【著作権フリー音源を変更したい場合】(有料)
>>詳しくはムービー>楽曲について ご参照下さい。
:BGM編集手数料 1,500円(税込)
※弊社ムービーは音楽に合わせてテンプレート制作しています。そのままご使用する事をおススメします
➂【市販の楽曲へ変更の場合】(有料)※ISUM楽曲のみ
>>詳しくはムービー>楽曲について ご参照下さい。
※BGM変更料 5,500円(税込)
※BGMの変更が可能な商品と不可能な商品、またはパートによっては変更不可能な商品がございます。
詳しくは各商品の詳細をご覧ください。
Q
その他
海外の結婚式で使用したい。留意点はありますか?
A
DVDには地域コードと呼ばれる番号がついて、日本と米国は数が異なります。
弊社では、日本向けに制作しております。
再生方法など、現地式場の担当者に事前にご確認することをおすすめ致します。
Q
その他
アスペクト比とは何ですか?
A
披露宴会場で上映する際に使用するプロジェクトの縦横比です。
トビーのアスペクト比は16:9で製作されます。
Blu-rayは16:9の比率のみ製作されます。
DVDは16:9と4:3の比率のうち選択して注文可能です。ただし、4:3の場合、16:9の比率の映像の上、下に黒い領域が表示されます。
あらかじめ会場の機材設定に合わせて動画制作すると、当日問題なく上映出来ます。
アスペクト比が合わないと上映が不可能な場合のございますので、注文前に必ず会場に一度確認してからお申し込み下さい。
Q
ムービー編集について
注文後の画像の変更は可能ですか?
A
はい、可能です。
ご注文後、完成ムービープレビューで確認頂き、お写真の入れ替え・コメントの変更等ございましたら修正可能です。(修正再制作費:1回目は無料)
修正は、ご自身マイページ修正画面にて変更後・保存終了後、メールにて変更箇所をお知らせください。
その後、再度再編集に入ります。
2回目からは修正料金が発生します。(修正再制作費:1回につき2,200円)
(ご注文前は、何度でもお写真・コメント入れ替え自由に出来ます)
Q
ムービー編集について
1つのムービーで、同じ画像を何度も使用したい場合、どうすればいいですか?
A
ご自身マイページ編集にて、各シーンへ使用したいお写真を挿入してください。
写真枚数が不足の場合など、同じお写真を重複してご使用出来ます。
Q
納品について
複数のムービーを注文した場合、どのような形で納品されますか?
A
※1ムービーにつき1ディスク ムービーごとに各1枚ずつに分けて納品となります。
※DVD、Blu-ray同じ価格料金です。
ブルーレイはDVDと比べて画素数が多いため(5倍以上)鮮明に感じます。記念の結婚式映像、
せっかくでしたら良い画質で上映頂ければと思います。
※式場によっては対応していない場合がありますので、必ず事前にご確認下さいませ。
Q
納品について
式場で事前試写中にエラーが生じた場合、どのように対処していただけますか?
A
弊社は、DVD納品の際に入念のチェックを行い納品しておりますが
式場のプレイヤー再生環境などによって不具合が生じた場合、式場の環境等確認させて頂き、早急に対象させて頂きます。
出来ましたら、挙式の10日前までに一度式場で 映像確認をお願いします。
開いた
1
ページ
2
ページ
最後